小さな家族

学生/就職活動中/トルコ人と国際恋愛中

ヨーロッパでコロナの規制緩和。感染者はまだまだ多いばかりに不安。

私の住んでいるヨーロッパで段々とコロナの規制緩和が始まりました。。

感染者は以前とは桁違いの人数が毎日でているにも関わらず...

正直ちょっと不安です😅

 

お店でも規制緩和

今までは生活必需品以外のお店では感染証明書、またはワクチン接種証明を提出する義務がありました。

 

今日からはその必要がありません。

規制緩和されました。

 

この規制がどれだけコロナを抑止できていたかは分かりませんが...

だってワクチンを接種していても感染している人はいるわけで🥺

 

テスト証明が必要じゃ無い限りは感染を抑える効果は大きくないと思っているのですが、やはりこの感染者数だからか不安を煽られます。

 

今まで不安に不安を重ね、色んなメディアで煽られてきた分、慎重になりすぎてるだけかもしれません😂

 

大学では...

ちなみに大学では今のところ規制緩和はされていません。

入校をする際にはかならずPCRテストの証明が必要となっています。

 

私はほぼ毎日学校に行っているので、それに伴いほぼ毎日PCRテストを受けています😅

本音を言うとちょっと面倒ですが...😂

 

それでも同じクラスで2時間授業を受け続けたり、先生と近い距離でレッスンを受けたり(芸術系の大学です)...

テストをして安心して授業を受けられることはありがたいです。

 

私の大学では数回クラスターが発生しているので、その点も考慮して規制緩和をしていないのだと思います🤔

 

できるだけ気をつけたい

ほとんどの人がコロナにならないように気をつけていると思いますが、もちろん私も感染対策ばっちりしています🙃

 

異国の地で暮らしていると、どうしても今までの日本の医療システムに慣れてしまっているせいか、まだイマイチ勝手が分からず...

まだここに来て4.5年なので当たり前なのかもしれませんが、具合の悪い時に慣れないシステムの対応は難しいものがあります。。

 

もちろん普段は彼がいますが、コロナとなると病院への付き添いは禁止、感染対策もしなければならないので、一人で対応するのが基本となります🥺

 

10年くらい暮らしていけば少し慣れてくるのかもしれませんが...4,5年そこらの私は、その状況を考えるだけで不安になります笑

 

色んな国のシステムに慣れてくるまでは、大人しく...😅😅

 

私の周囲でも規制緩和には反対派が多数

規制緩和の件に戻りますが、私の周囲でも規制緩和について反対という人は結構います。

 

ヨーロッパでは一時期爆発的にコロナが流行っただけに、慎重派の人も多い印象を受けます。

 

もちろん長い間の規制緩和に対して、ようやく今日から規制緩和がされることを喜んでいる人もいます。

考えてみればロックダウンが始まったのは約2年前…

そろそろ普通の生活に戻りたい😂と私も思っています。

 

ただ今の段階での規制緩和には、「?」という思いがまだ強いままです。

 

今日からの規制緩和...2週間後にどのような結果が出るのでしょう。。

おうちカフェモカで幸せ気分になれる簡単レシピ。彼を仕事に送り出した後の一服。

お題「簡単レシピ」

彼は割とのんびり仕事へ行くので、出勤は9時から10時の間。

 

私はそこそこ早起きだから彼が出発するまでに、あれこれと家事を済ませちゃいます😌

朝ご飯の片付け、掃除、衣類の整理...

 

ようやく彼が出発してから、一人でのんびり時間を味わうのですが😅その時のお供はカフェモカ☕️

 

チョコレートラテや抹茶ラテもいいけど、ちょっとカロリーが気になるので...

かといって、ただのアイスコーヒーじゃちょっと...という訳で、おうちカフェモカにハマっています😋

 

おうちで簡単に幸せ気分になれるので、オススメです。

 

簡単レシピ

もはやレシピといえるほどのものでもないですが...

 

準備するもの

•お湯

•インスタントコーヒー

•カカオ粉末/ココアの粉

•牛乳(豆乳やアーモンドミルクも可)

•お好みに応じてお砂糖

 

手順

1.お湯を沸かしながら、コップにインスタントコーヒーの粉をスプーン一杯、カカオ粉末/ココアの粉をスプーン二杯いれます。私はこの配分が好きですが、お好みに応じて分量を調節してみてください😊

 

2.お湯をコップの3分の1程度のところまでいれます。その後しっかりかき混ぜてください。なお、お砂糖を入れる場合はこの段階で入れます。

 

3.牛乳をコップの3分の2まで注いで出来上がり!

 

3ステップだけのカンタン、でも幸せ気分を味わえるカフェモカです☕️

 

おすすめカカオ粉末

私はココアの粉ではなく、砂糖の入ってないカカオ粉末を使用しています。

甘みがないのでスッキリした出来上がりになりますが、甘いのがお好きな方はお砂糖を追加しても美味しいです🤤

 

ちなみに、今ハマっているオススメのカカオ粉末はこちら。

f:id:chiisana_kazoku:20220208180831j:image

オーストリアでお馴染みのMannerです。

他のカカオ粉末よりもカカオの味が濃いので、満足度は高め。

 

Mannerはオーストリアの定番お土産になっているお菓子メーカーの一つで、お菓子もなかなか美味しいものが多いです。

Home | Manner.com

 

1番の定番といえばウエハース。

日本でも楽天で購入できるみたいなので、気になる方はお試ししてみてください😋😋

1日15分だけ頑張るヨガ。1週間続けてみて…ダイエットになりそう?

1日15分だけ頑張ってヨガをやってみようと思い、先週から毎日続けています。

 

運動はとことん苦手なので😅習慣化できるまでは、あまりキツすぎない運動を続けようという魂胆です。

 

1週間続けてみて...

1月31日から始めているので、今日で7日目です。

ゆるゆるヨガだから、もちろん今のところ体重に変化はありません😂

 

でもなんとなく、くびれラインができてる?気がしてます。

なんとなく...😅

 

習慣化されて毎日続けられるようになれば、今の体型をキープできそうです。

時間を30分くらいまで伸ばせれば、痩せることもできそうだな〜なんて思っています🥺

ヨガでダイエットとなると、後少し頑張らないとダメそう😓

 

時間帯は朝を選んでやることが多いのですが、身体がほぐれて1日いい気分で過ごせることがメリットです。

 

ベッドタイムヨガもやってみましたが、個人的には朝の方がスッキリできてオススメです。

 

アーユルヴェーダが気になる

ついでのヨガ繋がりですが...

最近ヘアカラーをヘナ染めに変えたり、トリートメントをヘナにしたり。

 

元はと言えば、100%植物性のものを使いたくてヘアカラーを変えたのですが、ヨガを始めるにあたって更に「アーユルヴェーダ」なるものが気になりまじめました🌿

 

f:id:chiisana_kazoku:20220206201541j:image

 

かなり薄い本で初心者向けですが、ついつい買ってみてしまいました。

 

まだ読み始めて間もないので

へぇ〜、ふむふむ

くらいの感覚でしか読めていないです🥲

 

でもこの知識が健康やヨガに繋がらないかと考えながら読むのもなかなか楽しくて、ハマりそうな予感がします😌

 

ヨガとアーユルヴェーダ、この後もしばらく続けてみて、ちょくちょくブログで情報を更新していけたらいいな〜なんて思っています。

 

 

世界遺産の街、チェスキークルムロフへ行きました!見どころやオススメの観光場所は?

 

少し前になりますが、世界遺産の街チェスキークルムロフへ観光に行ってきました。
f:id:chiisana_kazoku:20220201003229j:image

チェフキークロムロフってどこにあるの?

チェスキークルムロフはチェコの田舎町。

地図で見るとこの位置にあります。
f:id:chiisana_kazoku:20220201002845j:image

 

プラハから車で約3時間、約180キロ南へ向かったところに位置し、オーストリアからでもアクセスしやすいところです。

 

町全体が中世時代からの変わらぬの雰囲気を持っていて、タイムスリップしたかのような旅を楽しむことができます。

 

世界遺産に登録されている町

チェスキークルムロフは1992年に世界遺産に登録されています。

その理由としては、ルネサンス様式の建物がとても多く残されていること。

観光に行けばわかる通り、街並みは中世の時代のものがそのまま残されています。

そんな街並み自体が見どころになっている街なのです🏘 

 

チェスキークルムロフと言えば、川に抱かれるようにして存在する街ですが、紅葉の時期に行くとこのような素敵な景色を見られること間違いなしです🍁

f:id:chiisana_kazoku:20220201003527j:image

こんなにたくさん自然が残されているのも、ある意味世界遺産のおかげかもしれませんね。

なかなかオススメの観光スポットや見どころとして紹介されることは少ないですが、ぜひ川の近くを見に行ってみて下さい☺️

素敵な景色が広がっているはずです。

 

おすすめの観光スポットは?

チェスキークルムロフに行ったら、必ず行って欲しいオススメの観光スポットがあります。
それが「チェスキークルムロフ城」です。
f:id:chiisana_kazoku:20220201003953j:image

写真の中央に見える塔のあたりが、チェスキークルムロフ城です。

 

これは夜に遠くから撮った写真なのですが、昼間にこのお城へ行くと、チェスキークルムロフの街を一望することができます。

 

f:id:chiisana_kazoku:20220201004113j:image

塔から見た景色はこんな感じ。

私のiPhoneでさっと撮った写真ですが、まるで絵葉書のようですよね。

さすが世界遺産...

 

街の観光場所はいくつかあるのですが、ここがメインと言っても過言ではないでしょう。

騙し絵で作られたお城の壁、お城で飼われている熊、チェスキークルムロフ城の西側に係るクローク橋など、見所満載です!

 

エゴンシーレが滞在した街

チェスキークルムロフでもう一つ有名なことといえば、画家であるエゴン・シーレが滞在していた街であること。

芸術や絵が好きな人にとっては、これもまた見所の1つと言えるでしょう😌

 

彼のお母さんがこの街ゆかりの人で、エゴン・シーレ自身も短い生涯の中で数年間この街に住み、ここを題材にした絵が残っています。

彼はポートレートなどが主な作品として紹介されることが多いのですが、チェスキークルムロフを題材にした絵はこれらの絵とは印象が違い、新たな彼の魅力を知るきっかけとなります。

 

もしそのような作品を見たいのであれば、エゴン・シーレアートセンターを訪れてみると良いでしょう。(本物は数点しかないです...😂)

 

実は私、エゴン・シーレが大好きなのですが...お恥ずかしながらこの街に到着するまで、彼に縁のある街だと言うことを知りませんでした😅

 

着いたその日に街を散策していると、エゴン・シーレアートセンターなるものを発見し、翌日再度時間を取ってじっくりと美術館を散策しました😌

 

f:id:chiisana_kazoku:20220201045159j:image

彼の部屋を再現したもの。

エゴン・シーレがそこに座っていました🥺

 

彼自身はチェスキークルムロフの街並みを題材に絵を描いていますが、実際には「死の町」と呼んでいたそう。

それもそのはず。。

もともとウィーンで活躍していたシーレですが、保守的な雰囲気に耐えられず、逃げるようにこの街へやってきたのです。

しかしながら、この街はシーレのことを歓迎せず...数年後に追い出されるような形で、ウィーンへ戻ることとなったのです😞

この街もまた、彼にとっては保守的だったよう...

 

そんなシーレを追い出した街ですが、今ではエゴン・シーレアートセンターなるものを作り、彼に対してリスペクトを持っているのがちょっと不思議なところです😅

 

小さなレストランで...

下調べをしてチェスキークルムロフへ向かったわけではなく、ノリで旅行してしまったので、当初はレストランのアテもありませんでした😅

 

が、ホテルの人においしいという小さなレストランを教えてもらい、そこで夕飯を食べることに。

f:id:chiisana_kazoku:20220201050957j:image
f:id:chiisana_kazoku:20220201050946j:image

美味しかった...😋

 

普通の洋食やオーストリア料理であるシュニッツェル、もちろんチェコ料理も置いてありました。

とても小さなお店でしたが、人気なのか、入れ替わり立ち代わりたくさんの人が来ていて、繁盛している感じです😳

 

Hospoda Na Louziというお店です。

Ubytování Český Krumlov - Hotel | Hotel a hospoda Na louži | Český Krumlov | Ubytování

 

ご飯を食べるのに迷ったらここをオススメします😋😋

 

まとめ

今回はさっくりと以前に行ったチェスキークルムロフについてまとめてみました。

またどこか旅行へ行った際には、ブログを更新したいと思います☺️

 

 

Netflixで気になっていた韓国シリーズ、「おひとりさま脱出」を見始めた

お題「気になる番組」

 

お題は「気になる番組」だけど、昨日から本格的に観始めた「気になっていた番組」。

 

おひとりさま脱出

f:id:chiisana_kazoku:20220130183245j:image

 

前の記事にも書いたように、彼が最近Netflixで韓国ドラマにハマっているので、オススメとして出てきた。

 

あらすじ

無人島に9人の男女が閉じ込められ、島を出る唯一の方法は誰かとカップルになること。

無人島にいる間はお互いの職業や年齢が分からない状態で過ごさなければならないが、晴れてカップルになり「天国島」で一晩デートすることになると、そこで初めてお互いのプライベートなことを知れるようになる。

翌日、無人島に戻ってもお互いのことを選ぶことができるのか、もしそれができれば、真実の愛を見つけたということになる。

 

2話までの感想

恋愛バラエティというくくりで、以前にはやったバチェラーに似てるかな?という印象も受けました。

バチェラーも日本版やアメリカ版があり(あまり詳しくないのですが...)、お国柄が出ているように感じたのですが、今回はところどころに韓国を感じる要素があってワクワクします☺️💕

 

ストーリーの進み方も面白いので、時々「もしかして台本があったりする!?」なんて思ったり...😅

まあ全てが映されてる訳ではなく、ところどこカットされているから、意外な展開に見えるのでしょう。。

 

あとはドイツ語で見ているせいか、彼らの名前が似ていて(発音の問題?)混乱しました😂

1話が終わった段階で、

これが誰々で、あれが誰々で...

あの子はこの人のこと好きなんだよね?

と復習しながら名前を覚えました。

 

それからなんといっても、キャストが美男美女揃い😳

さすが韓国です🇰🇷。

男性陣もなのですが、特に女性陣の華やかさが格別。

個人的にはジアさんとソヨンさんが気になっています。

2人がこれからどんな恋愛をしていくのか、楽しみ〜😍

 

まとめ

今回は「気になる番組」のお題で、短くNetflixで気になっていた「おひとりさま脱出」について書きました。

 

また観終わったら感想を更新しようと思います😌

今夜は続きを観ます...😆

 

 

 

 

韓国ドラマを毎日Netflixで観る彼。面白かったオススメ韓国ドラマは?

ここ最近、彼が韓国ドラマにハマっています。

我が家はNetflixを契約してるのですが、主に使っているのは彼。

毎日韓国ドラマを観てるようです😅

 

元はと言えばNetflixオリジナル韓国ドラマのLove Alarmを私が観ていたのがきっかけで...

気がつけば彼の方が沼にハマっていました。

 

今回はそんな彼にオススメの韓国ドラマを聞いてみました。

トルコ人オススメの韓国ドラマです😂

 

海街チャチャチャ

f:id:chiisana_kazoku:20220129195635j:image

あらすじ

美人の歯科医師であるユン•ヘジンは、ある問題から働いていたソウルの歯科医院を辞めて港町へ移り住むことに。

ソウルでの再就職も困難なことから、移り住んだ先の港町「コンジン」で歯科医を開業して暮らしていく。そこでは田舎町ならではの人々の温かい交流、そしてホン•ドゥシクとの出会いを中心にストーリーが展開されていく。

 

簡潔に説明すると、こんな感じのストーリーです。

かなり簡潔ですが...😅

 

彼のオススメポイントとしては、主演女優のシン•ミナさんが可愛い!とのこと。

かなりタイプの女性のようで、インスタもフォローしてばっちりチェックしています🤣

 

もちろん彼女が綺麗なこともオススメポイントですが、ストーリーもなかなか面白かったです。

韓国ドラマにありがちな、恋愛だけを描いたドラマではなく、色々な人間ドラマが展開されているところが見入った理由かもしれません。

 

観終わった後、しっかり洗脳された彼は

「港町に住みたい〜」

と言っていました。

 

Love Alarm 

f:id:chiisana_kazoku:20220129201921j:image

あらすじ

幼い頃に両親を亡くしたジョジョ、ずっとジョジョに片想いするヘヨン、ヘヨンと親友であるソノが繰り広げる三角関係物語。

物語は韓国で大流行しているラブアラームに支配されて進んでいく。

ラブアラームとは、自分を好きな人が半径10m以内にいる場合に「アラーム」が鳴るというシステム。

一体誰が誰のラブアラームを鳴らすのか、アラームに頼って恋愛するのか...アプリに翻弄されながら複雑な関係へなっていく3人を描いている。

 

物語としては、常に続きが気になって一気観しちゃうドラマです。

自分の頭で考えながら見るというよりも、サラッと、でも早く続きが見たい!という感じ。

 

頭は疲れているけど、気分転換に何か観たい時にオススメです。

 

私としては終わり方がモヤっとしましたが、まぁ現実的に考えたらこうなるか...と、しばらく時間をおいてから妙に納得してしまいました。

 

さて、彼のオススメポイントですが...

「ソン•ガンかっこいい〜」と。

 

やっぱり顔に釣られていました。

ドラマを見ている途中にちょこちょこ携帯をいじる彼ですが、ソン•ガンが写っている時はしっかりテレビに釘付けになるほど😅

 

この後、ソン•ガンつながりで「わかっていても」も観ました😂

 

相続者たち

f:id:chiisana_kazoku:20220129203415j:image

あらすじ

帝国グループの御曹司だけど、愛人の子の子供として生まれたキム•タンと、話せない障害を持つ母と共に苦労しながら生活するウンサンを巡る物語。

身分差がある二人の恋、そして周りの相続者たちの苦悩や葛藤を中心に描かれる少し切ない恋愛物語。

 

とにかくこれは物語が他よりも少し複雑でした。

私たちが接続しているNetflixでは、韓国語にドイツ語か英語字幕...という選択肢しかなく、少し目を離すと、もう誰が誰なのか、どんな展開になったのか分からなくなり混乱します。

彼は混乱に混乱を重ねた結果、同じところを何回か繰り返して見るほどでした😳

 

それでも、韓国ドラマとしてはありがちな三角関係ドラマだけど、それぞれの主人公の背景が見る人を惹きつけます。

学園物の中でも、かなり練り込まれた設定なのを感じます。

 

ラストは切なく、幸せを迎える人、そうでない人...

それぞれのこれからの人生を思わせる演出でした。

 

途中までは

よくある展開だ!とサラッとしか観ていなかった彼も、物語が進むにつれて引き込まれていきました🙃

 

そして最後に、作り込まれているな〜と一言。

 

その後も何度か見返しているようです😅

 

オススメポイントとして、よくある韓国ドラマが見たい人や、のしあがり系、学園物、夢物語系が好きな人は見てみてください😊

 

まとめ

なんとなくですが、韓国ドラマとトルコドラマ...どことなく似ているような気がしています。

うまく説明はできないのですが😕

 

今回はそんなトルコ人の彼がハマっている韓国ドラマについて書いてみました。

 

また新しいドラマを見たら、更新していこうと思います😉

 

世界三大料理のトルコ料理ってどんなもの?家でも作れる?

トルコ料理って世界三大料理に含まれているけどなかなか食べたことがない...上野でケバブを売ってるイメージ🤔

という人はきっと多いはず!

 

私もトルコ人の彼と付き合うまでは、トルコ料理をレストランで食べると言うことや、家で作ると言う事はありませんでした。

 

今回はお勧めのトルコ料理や、お家でトルコ料理を作る方法などを紹介していきたいと思います😀

 

おいしいオススメトルコ料理

それでは私のオススメトルコ料理を3つ載せていきます🍲

1.ケバブ
これは皆さんもご存知なのではないでしょうか?

世界三大料理のトルコ料理!といえば、真っ先にケバブが出てくる人も多いと思います。

 

f:id:chiisana_kazoku:20220127163244j:image

 

なんだかんだ言ってもおいしいし、迷ったらこれを頼んでしまいます🤤

 

上野で売っているような食べ歩きのケバブも美味しいですが、こうしてお皿に乗っているケバブはまた一味違うおいしさがあります。

トルコ料理を食べたことがないと言う人は、いちどこちらを食べてみることをオススメします😌

 

2.サチタヴァ

これ、うまく発音ができないんです...

こんな感じの発音だけど、カタカナ表記が合っているかどうか…

トルコ語って発音が難しいですよね🙁

 

f:id:chiisana_kazoku:20220127163603j:image

 

ひつじ肉と野菜を炒めて、トマト風味で味付けされた野菜炒めのような感じです。

写真に写っているような平たい鉄板の上で料理するのが一般的なようで、家庭料理としてもよく作られるようです。

 

ただ家で挑戦してみたところ、恐ろしく時間がかかりました…
煮込む作業なので基本的には目を離していられますが、それでもやっぱり大変😅

レストランで食べるのが気楽で良いです...😂

 

3.ハムシタヴァ

トルコ料理と言えば肉料理がメインですよね。

でも実はおいしいお魚料理もあるんです🐟

 

f:id:chiisana_kazoku:20220127170847j:image

 

これはイワシを揚げたものです。

パンに挟んで食べるのが一般的なようで、お肉料理が胃にもたれそうな時でも、気兼ねなく食べられるお料理です。

 

どこのレストランで食べても、日本人になじみのある味がするので、トルコ料理に挑戦したいけど完食できる自信がない…という人にオススメです😉

 

番外編: キュネフェ

トルコのお菓子です。

でもこれは好き嫌いがはっきり分かれるスイーツかと…


f:id:chiisana_kazoku:20220127171047j:image

 

何といってもとにかく甘いんです。

カダユフというパスタを使って、中にチーズを入れてシロップとともに作るスイーツなのですが、甘党の私でも時々食べている途中で苦しい…思う時があるほどです😅

 

熱々の鉄のお皿の上に乗って出てくるので、最後までチーズが伸びきった状態で食べられるのが、チーズ好き女子としては嬉しいところです。

 

ストレスが溜まった時や、疲れてどうしようもないという時にたまーに食べてます☺️

 

 

お家でトルコ料理

ここまでレストランで食べられるようなトルコ料理を紹介してきましたが、実は家でもトルコ料理を作ることができるのです🍲

 

うちの場合は彼がトルコ人で、基本的に家での料理はトルコ料理がメインです。

もちろん彼と付き合うまではトルコ料理なんて作ったことがなかったので、慣れるまではとても大変でした😂

 

ヨーロッパで暮らしているとトルコ系スーパーがあるので、そこで一応の食材は調達できます。

ただ日本語のレシピのページが見つからない…

週末など時間のあるときは英語やドイツ語などのレシピを見て時間をかけて料理できるのですが、平日はなかなかそうはいかないですよね。

 

そんな時に見つけたのがこちらのページです↓

トルコ料理レシピ | 日本・トルコ協会 | The Japan-Turkey Society

 

もちろん日本語でレシピも載っているし、なかなか多いので、飽きることなく、さくっといろんなトルコ料理にチャレンジしています😋

 

気になる方はこちらのページを覗いて、おうちでトルコ料理を作ってみてはいかがでしょうか?